Archello Awards 2025: Open for Entries! Submit your best projects now.
Archello Awards 2025: Open for Entries!
Submit your best projects now.

TAGI

人気スタイリストのご夫婦2人のための独立開店プロジェクト。

別々の美容室に所属していたふたりの顧客リストが異なるため、各々心地良くもてなせるよう緩やかな個室感と空間の広がりを両立させた。

地下のテナントには単独階段とドライエリアがあり、2区画分のため既存入り口扉が2ケ所ある。

photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota
photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota

扉2枚を象徴的に扱い、正面に長さ3mの階段型のカウンターを設置。ゲスト動線を左右に振り分け、ふたつのセット面の距離を保つ緩衝エリアとして機能している。2枚のシアーカーテンにより適度な落ち着きが生まれ、高さを抑えた間仕切りとドライエリアによって広がりが感じられる。

“多義”という店名にはヘアだけではなく他のカルチャーとも多様な関わり方ができる場所という意味があり、階段状カウンターとワイヤー吊りのハンガーパイプはオーナー買付のアパレル販売スペースとしても活用される。またお店の休日には地域のイベント開催やポップアップショップも行う。

photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota
photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota

平行に取り付けた7本のメッセンジャーワイヤーにミラーやディスプレイ什器、カーテンや照明など各機能を吊り下げ、着脱やレイアウトの変更が可能。吊り荷重によるメッセンジャーワイヤーの張りはTAGIの空間に心地よい緊張感をもたらす特徴的なディテールとなった。

地上の喧騒を忘れるおおらかな空間が様々な交流でさらに育っていくことを願う。

photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota
photo_credit Takumi Ota
Takumi Ota

チーム:
空間デザイン:荒尾壮平
グラフィックデザイン:荒尾澄子
デザイン事務所:SIDES CORE 
撮影:太田拓海
施工会社:トータルライフジャパン株式会社
照明設計:大光電機株式会社
担当者:川上泰代

Caption

Project credits

建築家
Lighting design
写真家
Construction company

Project data

プロジェクト名(英語
TAGI
プロジェクト年度
2024
カテゴリー
お店
コレクションに TAGI を共有または追加